【ぐり虎(ぐりこ)出雲】「ミシュラン掲載店のラーメン」は繊細ながら深みのある味でした!


こんにちは、ドラさんです!
2021年10月13日にゆめタウン出雲内にオープンした
話題のラーメン店「ぐり虎」さんに行ってきましたので、感想をレビューします♪
スポンサーリンク
「ぐり虎」さんってどんなラーメン屋さん?
「麵処 ぐり虎」さんは、淡麗な味わいの看板メニュー「鶏塩ラーメン」が人気のお店。
イタリアンオーナーのシェフさんが、東京の超有名店「麺処 ほん田」さんなどで修業を積み、作り上げたラーメンとのことです・・・!
ぐり虎さんの本店は岡山県。
なんとミシュランガイド受賞という華々しい経歴を持たれています!
その後も西日本を中心に様々なラーメン博に出店され、売り上げ杯数1位を獲得するなどまさに「実力派」のお店です<( ¯﹀¯ )>

こんなお店が出雲にできるなんて正直びっくりでした!笑
参考サイト:麺処 ぐり虎
ぐり虎 出雲店さんの場所はどこ?
そんな「ぐり虎」さんが2021年10月13日に、ゆめタウン出雲内に新店をオープンされました!
場所は下記のフロアマップに示すように、ゆめタウン出雲 本店1階のレストラン街の中ですね♪

スポンサーリンク
お店の雰囲気、注文システム、メニューはこんな感じ!

お店は黒と白を基調としたオシャレな外観です<( ¯﹀¯ )>
席は写真にあるカウンター席に加え、4人掛けのテーブル席が2つほどありました!

あんまりラーメン屋さんって感じがしなくて、男女問わず入りやすそうですね♪
お店に入るとすぐ左手にある食券で注文するシステムです。

一番人気は食券の一番左上にある「鶏塩味玉ラーメン」!
他にも柚子や南高梅をトッピングしたメニューや、味違いで中華そば、豚骨魚介、まぜそばなどがありますね♪



こんな感じのメニュー表がお店の前に並んでるよ!
話題の「鶏塩ラーメン」実際に食べてみました!
今回はお店の看板メニュー「鶏塩味玉ラーメン」と、「醤油味玉中華蕎麦」を頂いてみました♪
● 鶏塩味玉ラーメン(900円)


見た目が美しいです・・・!早速いただきます!

おお・・・これは美味い!!!
スープはスッキリした印象ながら、キリッとした塩、鶏の旨味が感じられます。

少し柚子が香るのもポイント♪
スープは鶏清湯(とりちんたん)で、国産丸鶏などを7時間じっくりと炊くことで旨味を引き出していらっしゃるとのこと。
塩へのこだわりも強く、日本だけでなくフランスやイタリア産の塩を数種類ブレンドされているとのことで、味に奥行きを感じます^^
麺は加水率高めで、のど越しの良いツルツルしたタイプ!
個人的に大好きで、塩スープとの相性も抜群です^^
また、チャーシューは低温調理のものと、燻製されたものが2種類入っています。


燻製チャーシューは素晴らしい香ばしさ!全体的にスッキリしたラーメンの中で良いアクセントになります(`・ω・´)
極めつけはこちら、トロトロ半熟の味玉!

なんとブランデーに漬け込んでいるらしく、深みのある味わいがクセになっちゃいます!
元イタリアンシェフさんのセンスが光りますね♪
スープから具材まで、総じてすごくレベルの高い一品でした^^
● 醤油味玉中華蕎麦(900円)


こちらの中華そばはなんと言っても素晴らしい醤油の香りが特徴的でした!
スープには茨城県産の生醤油に加え、
島根県の「森田醤油店」で熟成された醤油など6種類をブレンドしているとのこと。
魚介ダシと合わさり、ストレートに醤油の旨みを感じられる素晴らしいスープでした!

麺は塩ラーメンと同じかな?と感じましたが、パツッとした歯切れの良さが中華そばとも良く合います♪

色々書きましたが、2つとも本当に美味しいラーメンでした<( ¯﹀¯ )>大満足で、ごちそうさまでした♪
ちなみにぐり虎さんでは、
どうやらピーチティーがサービスで提供されるみたいですね(!)
少し脂っぽくなった口をさっぱり気持ちよく流してくれましたよ^^

期間限定の創作メニューも魅力的です^^
(2022年2月13日 追記)
お店のInstagramを見ていると、こんな投稿がありました。

これはすごい・・・!どんな味なのか気になります!
ということで食べに行きましたよ^^
● イタリア産黒トリュフ 醤油そば~重ね出汁(900円)
※2021/2/11~ 期間限定(終了日未定)

丼が運ばれてきたとき、思わず「おお・・・!」と声が漏れてしまう美しい盛り合わせです。

塩ラーメンに使われているものと同じ鶏清湯スープに、
宍道湖産のシジミから煮出した出汁を合わせた極上のスープです!
そのため、とにかくスープの旨味と香りが抜群!
更に、チャーシューの上に乗せられている黒トリュフは少量ながら強い香りを持っていました^^

これは本当に美味しかった・・・!
麺を食べ終わった後に、白ご飯にスープをかけて出汁茶漬けとかしたら最高そうです!!
お店の情報 まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
噂通りの淡麗ながら旨味のきいた塩ラーメン、大変好みの味で絶品でした♪
中華そば、期間限定ラーメンも文句なしで、本当に何を食べても美味しいお店です。
ゆめタウン出雲内にあって、営業時間が11~20時までと長いのも嬉しいですね^^
気になっていて「まだいけてないよ~」という方、これを機にぜひ足を運んでみてくださいね!
関連ランキング:ラーメン | 高浜駅、電鉄出雲市駅、出雲市駅
ぐり虎さんのSNS
→Twitterはこちら
→Instagramはこちら
斐川町に2021年オープンした「塩名人」さん!ぐり虎さんとは対称的に「ガツンと旨い」塩ラーメンが食べられますよ♪
→「塩名人」さんの記事はコチラ
スポンサーリンク