【ベーカリー たろきち】可愛いもの好き必見!ワンちゃんへの愛にあふれた、心温まるパン屋さん【出雲】


こんにちは、ドラさんです!
今回は、可愛いワンちゃんの看板が目印のお店「ベーカリーたろきち」さんをご紹介します♪
こちらのお店、何気なく入りましたが、

出雲で一番好きなパン屋さんを教えて!
と聞かれたら、間違いなく「ここだ!」と言えるくらい好きなお店でした^^
最近ブームの高級パン店や、大手チェーン店よりもお気に入りの理由がたくさんあります!
今回の記事では、そんな「たろきち」さんの魅力をしっかりお伝えできればと思います<( ¯﹀¯ )>
スポンサーリンク
「ベーカリー たろきち」さんはこんなお店!

「ベーカリーたろきち」さんは出雲市にあるパン屋さん。
オープンは2021年3月1日と、比較的新しいお店ですね^^
看板の柴犬のイラストがなんとも愛くるしくて、心惹かれます。

と言っているみたいですね^^
こちらの看板のワンちゃんですが、名前は「たろ」。
店主さんが小学校の頃からずっと飼われていた柴犬をモチーフにしたそうです。
「たろのようにたくさんの人に好かれ、長くお店を続けていけるように」
そんな想いが込められていると知って、看板の「たろ」の笑顔を見ると、なんだかちょっとウルッと来てしまいました。。

地域の人から長く愛されて、根付いていくお店になるといいね!
お店へのアクセス、駐車場
お店の住所:〒693-0033 島根県出雲市知井宮町1197−1
JR西出雲駅のすぐそばですね^^
駐車スペースは8台分ほど。
とっても広々とした駐車場で安心でした♪

見切れていますが、手前にもスペースがあります。
店内の様子をご紹介
さて、それでは店内に入っていきましょう!
※2022年1月29日現在、感染症対策で5名までの入店となっています。人が多いときは駐車場で待っていてくださいね!
お店に入ると、たくさんのパンがお出迎えしてくれます♪

「たろ」の犬小屋を模したというデザインのトング立て。
こだわりを感じます^^

店内入ってすぐ右手には、「たろきちパン」や、
お友達(?)の「ぺろきちパン」など、可愛い見た目のパンが目白押し!

また、キャッチーな見た目の「筋肉たろきち」は大人気商品らしいです!
この日はたまたま店頭にありましたが、翌週は予約分のみしか残っていませんでした・・・。


話題になること間違いなしの見た目だね!笑
奥に進んでいくと、さまざまな種類のメロンパンが目に入ってきました。
それぞれ普通サイズと、小さめサイズが準備されていましたよ^^


普通のメロンパンって1個で満足しちゃったりするから、小さめサイズは本当に嬉しいね<( ¯﹀¯ )>
ここまで甘めのパンをご紹介してきましたが、
ランチにピッタリな惣菜パンもたくさんありましたよ~!



「優しさ・温かみ」を感じる手作りパンが魅力でした!味も本格的!
お店の雰囲気も素敵でしたが、
味もと~っても美味しいのが「たろきち」さんの魅力!

メニューが多くほんの一部ですが、ご紹介していきます!
◆ ぺろきちパン、たろきちパン(それぞれ税込216円)

まずは何といってもこちら!
柴犬「たろ」と猫さんの見た目をした「たろきちパン」「ぺろきちパン」です^^
それぞれ中身がカスタードクリーム、ミルククリームという違いがあります♪

なお、たろきちパンのカスタードクリームは
出雲・雲南市民にはおなじみ「木次乳業のパスチャライズ牛乳」を使用した自家製だそう!
牛乳と卵の自然な甘み・香りが楽しめました^^
また、パンは顔の部分が「フワッ」、耳の部分が「カリッ」と焼かれており食感の変化も楽しめます<( ¯﹀¯ )>

さすが看板メニューだけあって、味も美味しかった!
◆ 筋肉たろきち(税込270円)
こちらはお店の大人気商品!「筋肉たろきち」です!
予約なしだと売り切れていることが多いですが、この日はたまたまGETできました^^

味は素朴ながら美味しいチョコパンでした!
腹筋はカリッと焼かれていて食感も良かったです(笑)
◆ 小さめチョコチップメロンパン、小さめ抹茶メロンパン(それぞれ税込97円)

たろきちさんのメロンパンはとにかくフワフワ!
噛みしめるごとにクッキー生地の甘みが、じんわりと口に溶け広がっていきます^^


甘みやバターの重たい感じもなくペロッと食べられます!
「色々買っちゃったけどもう1つくらい欲しいな~」っていう時にピッタリですよ♪
◆ オニオンベーコン(205円)、塩パン(129円)、カレーパン(194円) ※料金は税込み

惣菜パンも豊富な点も、たろきちさんの魅力です<( ¯﹀¯ )>
特に美味しくて感動したのが、写真一番左の「オニオンベーコン」!
パンの上に玉ねぎとベーコンを乗せ、マヨネーズをかけて焼き上げられたメニューです。
家ではトーストで温めなおして食べましたが、
・ベーコンとマヨネーズのパンチある旨味
・玉ねぎのシャキッとした食感と甘み
・ピリッと効いたブラックペッパーの辛味
が一体となっていて、本当に美味しかったです~^^

「205円でこんなに本格的なもの食べられるの!?」
って思わずびっくりしちゃいました(笑)
お店の情報 まとめ
すっかり、たろきちさんのパンにハマってしまい、次の週にもお店に行きました(笑)
前の週とメニューは結構ガラッと変わっていて、店主さん達の努力が伺えました^^
店員さんも気さくに話をしてくださり、とても温かい雰囲気のお店でしたよ♪
休日のモーニングに、ちょっと小腹の空いたお昼過ぎに。
「たろきち」さんで美味しいパンを買ってみてはいかがでしょうか?
お店の名前 | ベーカリーたろきち |
住所 | 〒693-0033 島根県出雲市知井宮町1197−1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
電話番号 | 0853-31-9345 |
たろきちさんのInstagram | https://www.instagram.com/bakerytarokiti/?hl=ja |
★合わせて読みたい★
出雲大社すぐそばにある「天然酵母のパン」のお店、ブーランジェリー・ミケさんのご紹介記事です!
