【インスタ映え】出雲、松江で「花」を存分に楽しめるスポット3選!【島根観光】


こんにちは、ドラさんです!
2023年もあっという間に2月になりましたね。

もうすぐ暖かい春を迎えられると考えると今からワクワクします(*´ω`*)
お出かけの機会も徐々に増えてきますよね。
そこで、今回は見ているだけで気持ちも温かくなるような
「花」が楽しめる施設を3つご紹介します!

地元民の筆者が、実際に行って楽しめた施設に厳選しています♪
・観光やデートで綺麗な「花」が楽しめる施設を知りたい!
・季節によらず「1年中」行ける場所がいい!
・見るだけじゃなくて「体験できる」イベントがあると嬉しい!
スポンサーリンク
しまね花の郷:出雲市
まず初めにご紹介したいのは「しまね 花の郷」さん!
施設に入ると、芝生広場の一面に広がる花々を楽しめます♪

施設内では、地元のお店が出店をしていることも。
この時はホットコーヒーを飲みながら花壇を眺めていました^^

見ごろになるとたくさんの「アジサイ」や「ボタン」も並びますよ♪


入館料が大人200円、子供100円と安いのも嬉しいポイント!
四季の違いを楽しみたいですね!
施設名 | しまね花の郷 |
住所 | 〒693-0037 島根県出雲市西新町2丁目1101−1 |
営業時間 | 9:30〜17:00(3月~11月)年中無休 9:30〜16:30(12月~2月)毎週火曜日が休館日 |
駐車場 | 駐車場あり |
公共交通機関でのアクセス | ・JR西出雲駅南口から徒歩10分 ・JR出雲市駅から平成温泉線“花の郷 朱鷺会館前”下車 徒歩1分 |
ホームページ | https://www.shimane-hananosato.com/ |
由志園:松江市
由志園(ゆうしえん)さんは園内が広大な日本庭園になっている施設です。
由志園がある「大根島」はボタン苗の日本一の生産地!
なので、園内では色も形も様々なボタンを楽しむことができます^^

最盛期の5月頃になると、
庭園の池がすべてボタンで埋め尽くされた絶景を眺めることもできます!

園内を眺めながらコーヒーやスイーツを楽しめるカフェもオススメ♪


筆者は由志園さんが大好きで、年間パスポート持ってます(笑)
施設名 | 由志園(ゆうしえん) |
住所 | 〒690-1404 島根県松江市八束町波入1260−2 |
営業時間 | 10:00~20:00(時期により変わるため、ホームページを確認してください) |
駐車場 | あり |
公共交通機関でのアクセス | JR松江駅、JR境港駅からバスが出ていますが、自家用車もしくはレンタカーがオススメです。 |
ホームページ | https://www.yuushien.com/ |
松江フォーゲルパーク:松江市
最後にご紹介するのは「松江フォーゲルパーク」さん。
「花と鳥の楽園」として地元民から親しまれており、見どころたっぷりの施設です!

また、花だけじゃなく世界各国の鳥たちも見ものなんですよ!

バードショーや手乗せ体験などイベントが目白押しで、
他の施設にはないような貴重な体験ができますよ^^

施設名 | 松江フォーゲルパーク |
住所 | 〒690-0263 島根県松江市大垣町52 |
営業時間 | ・4月~9月 9:00〜17:30 ※最終入園16:45 ・10月~3月 9:00~17:00 ※最終入園16:15 |
駐車場 | あり |
公共交通機関でのアクセス | 一畑電車「松江フォーゲルパーク駅」で下車。 出雲大社前駅や松江しんじ湖温泉駅から直行できます! |
ホームページ | https://www.ichibata.co.jp/vogelpark/ |