【trattorìa 814】独創的でオシャレな料理が楽しめる人気店です♪【木綿街道】


こんにちは、ドラさんです!
平田の木綿街道にある人気店で、
以前から目をつけていたお店にやっと行くことができました。
お店の名前は「trattorìa 814」さん。

隠れ家感のあるオシャレな店内で、美味しい料理をリーズナブルに楽しめます♪
行ったことがない人は要チェックですよ!
スポンサーリンク
trattorìa 814(トラットリア814)さんってこんなお店!

出雲市平田町の「木綿街道」にあるレストランです。
「trattorìa」はイタリア語で「家庭的な雰囲気のレストラン」の意味。



店内はとってもオシャレですが、スタッフさんの感じが良く、入りやすい雰囲気でした♪
お店へのアクセス、駐車場
お店の住所:〒691-0001 島根県出雲市平田町814
クラフトビールの「3rdBarrelBrewery」さんのすぐ隣にあります!
駐車場は店舗に問い合わせると案内があります。

筆者が伺った際は「木綿街道駐車場」を利用するようお願いされました。
場所を以下の地図をご覧ください!
ランチメニュー
trattoriaさんのランチはコース形式。
税込1,800円で以下のお料理が楽しめます♪
・前菜
・自家製パン
・パスタorリゾット
・デザート

ドリンクはナチュラルワインやカクテル、ソフトドリンクがあります。

ビジュアル最高&美味な料理が目白押し!最高のランチ体験でした♪

今回は2人で伺いました。
ですので、前菜、パスタ、デザートをそれぞれ2品ずつご紹介していきます!
◆前菜:「宮崎県産金柑と佐賀のトマトとリコッタチーズ」

華やかな盛り付けのサラダ。
金柑は皮まで食べられ、味・食感ともに楽しいメニューです!
◆前菜:「島根県産鰆のカルパッチョ」 ※プラス料金メニュー

表面を炙り、香り・脂の旨みを引き出した鰆(さわら)。
カットも大ぶりで、ソースとの相性もバツグン!

メインディッシュになりそうなくらい美味しかったです。
◆自家製パン2種 フォカッチャと全粒粉パン

表面はカリッと焼き上げられ、中は程よくバターが染みておりジューシーです。
特に全粒粉パンの香りが良かったです!
◆パスタ:「イタリア産ツナと季節野菜のペペロンチーノ」

野菜がふんだんに使われたペペロンチーノ。
普段食べている、ニンニクがしっかり効いたペペロンチーノより優しい味わいです。
素材の味が楽しめて、筆者はとっても好きな感じ!

季節野菜は春キャベツかな?
甘みがあり見た目も華やかで素敵なメニューでした♪
◆パスタ:「雲丹のクリームパスタ」 ※プラス料金メニュー

見たらわかる美味しいやつ!
ウニの香りがしっかり感じられるソースはとっても濃厚クリーミー。

ペッパーで引き締められており最後まで飽きずに美味しく頂けました!
◆デザート:「抹茶のガトーとバスク風チーズケーキ」

デザートはオシャレなプレートで登場!
小ぶりながらどちらも濃厚な味わいで満足です。
コーヒーと一緒にいただくのがオススメです^^
お店の情報まとめ
店内は満席で忙しそうでしたが、
どのスタッフさんも丁寧に、にこやかに接客してくださり
大変気持ちよく食事ができました。

人気なのも納得!素敵なランチタイムが過ごせました。
「いいな」と思った方は電話で予約のうえ行ってみてくださいね♪
お店の名前 | trattorìa 814 |
住所 | 〒691-0001 島根県出雲市平田町814 |
電話番号 | 0853-27-9424 |
営業時間 | 下記①~③の時間で一斉スタート 【ランチ】①11:30~13:00②13:00~14:30 【ディナー】③19:00~22:00 |
駐車場 | 使用する駐車場は、電話予約時にお店の方から教えていただけます。 |
SNS |